Shopifyで在庫管理|ビジネス規模の拡大に合わせた柔軟な管理方法を解説
在庫・倉庫管理

Shopifyで在庫管理|ビジネス規模の拡大に合わせた柔軟な管理方法を解説

Shopifyでの在庫管理に課題を感じていませんか?

「標準の在庫管理機能だけでは物足りない」「複数の販売チャネルの在庫を一元管理したい」「在庫が切れる前に自動で発注したい」など、事業が成長するにつれて在庫管理のニーズも多様化していきます。しかし、Shopifyの標準機能だけでは十分にカバーできないといった悩みを抱える企業やメーカーも少なくありません。

そこで本記事では、Shopifyを使った在庫管理の基本から、事業の規模やニーズに合わせた効率的な在庫管理の方法を解説します。

Shopifyの在庫管理方法3選|標準機能から高度な外部システム連携まで


Shopifyを使って在庫管理する方法は大きく分けて3つあります。

在庫管理方法 メリット デメリット
Shopify標準機能 低コスト、簡単に導入可能 拡張性に限界があり、大規模な管理には不向き
Shopify専用アプリ 自動化、複数チャネル対応、カスタマイズ性が高い 追加費用が発生する場合がある。日本向けアプリが少ない
外部システム連携 高度な在庫管理機能、複数の販売チャネルにも対応 月額費用がかかる、従量課金のものも多い

Shopify標準の在庫管理機能を使う


一つ目はShopifyに搭載されている在庫管理機能を使う方法です。

Shopify標準の在庫管理には以下の機能が含まれています。


  • 在庫追跡
  • CSVファイルによる在庫のエクスポートまたはインポート


その他、スマホにShopifyアプリをインストールすることでバーコード読み取りによる在庫登録が可能です。

Shopifyは専用のアプリによってニーズに応じた機能を付加していくタイプのECサイト構築ツールのため、標準搭載の在庫管理機能はそう多くありません。


メリット


・低コストで利用可能

Shopifyの在庫管理機能は、追加料金なしで提供されており基本機能として利用できます。

外部ツールを導入する必要がないため、在庫管理を効率的に行いながらコストを抑えることができます。


・シンプルで使いやすい

Shopifyの在庫管理機能は、シンプルで直感的な操作が可能です。

初心者でも扱いやすく、在庫の追跡や数量の変更や在庫調整履歴の確認など、基本的な機能が簡単に利用できます。


デメリット


・拡張性に限界がある

Shopifyの標準在庫管理機能は基本的な機能を提供していますが、高度な在庫管理ニーズには限界があります。特定の要件に合わせたカスタマイズや高度な在庫分析が必要な場合には、外部の在庫管理アプリを追加する必要があります。


・機能の制約

Shopifyの標準在庫管理機能はシンプルで使いやすいですが、一部の高度な機能や拡張には制限があります。

例えば、在庫アラートや自動的な注文補充などの機能を追加したい場合には、別途アプリを導入する必要があります。


・ビジネスの成長に限定される場合がある

Shopifyの標準在庫管理機能は小規模なビジネスに適していますが、ビジネスが成長し大量の在庫を管理する必要が出てくる場合には限界があります。

規模を大きくする場合はより高度な在庫管理機能を持つ外部システムやアプリとの連携が必要になることがあります。



Shopify専用の在庫管理アプリを追加する


二つ目は、Shopifyのために作られた専用の在庫管理アプリを追加する方法です。

Shopify専用のアプリは在庫管理に限らず多数ありますが、その理由としてAPIの存在があります。ShopifyはこのAPIを多く提供しているため、専用のプログラムを開発することができます。


Shopify専用の在庫管理アプリは、こちらのページから検索できます。

<参考:日本向けの便利なアプリ 在庫管理|Shopify app store


メリット


・カスタマイズ性と拡張性

Shopify専用の在庫管理アプリは、Shopifyの機能を柔軟にカスタマイズし特定のニーズに合わせた拡張が可能です。

在庫管理に特化した機能やレポート、自動化などの高度な機能を追加できる点が魅力です。


・高度な在庫管理

専用アプリを追加することで、より詳細な在庫管理が行えます。

たとえば、複数の販売チャネルの在庫を一元管理したり、在庫アラートや自動的な注文補充などの機能を活用することが可能です。

これにより、在庫管理の精度や効率性を向上させることができます。


デメリット


・国内向けアプリの不足

Shopifyはカナダの企業であるため、現在のところ日本のベンダーが開発した在庫管理アプリはまだまだ限られています。そのため海外製を利用することになりますが、日本語化されていないものも多くアプリ選びが難しいということがあります。



・追加費用

Shopify専用の在庫管理アプリには、一部のアプリには追加料金が発生する場合があります。

アプリによっては無料プランが用意されていますが、一部の高機能なアプリは有料で提供されることが多いです。


Shopifyと外部在庫管理システムを連携させる


三つ目はShopifyと外部の在庫管理システムを連携する方法です。


Shopify専用ではなく外部が提供する在庫管理に特化したシステムとShopifyのAPIなどを活用して連携させます。


メリット


・統合された在庫管理

Shopifyと外部の在庫管理システムを連携させることで、在庫情報が一元的に統合されます。

複数の販売チャネルや倉庫での在庫状況を一つのシステムで管理できるため、在庫の正確性と可視性が向上します。

また、在庫の更新や調整が自動化されるため、効率的な在庫管理が実現できます。


・効率的な在庫管理

外部の在庫管理システムは、高度な在庫管理機能を備えています。

自動的な注文補充や在庫レポートの作成、在庫アラートの設定などが可能です。

これにより、在庫の最適化や在庫不足の予防が容易になります。

効率的な在庫管理によって、ビジネスの運営をスムーズに行うことができます。


・拡張性

外部の在庫管理システムは、事業の規模や成長に合わせて柔軟に拡張できる特徴があります。

販売チャネルの追加や倉庫の増設など、事業の成長に伴う在庫管理の変更に対応できます。

将来の成長に向けた準備をすることができ、ビジネスのスケーラビリティ(拡張性)を高めることができます。


デメリット


・追加コスト

外部在庫管理システムを導入する際には、追加の費用が発生することがあります。

システムの購入や導入費用、そして月額の利用料などを考慮する必要があります。

ただし、効率化や精度向上によるコスト削減のメリットもあることを念頭に置いてください。


・互換性と連携の複雑さ

Shopifyと外部在庫管理システムの連携には、システム間の互換性や連携設定の複雑さに留意する必要があります。

一部の外部システムはShopifyとの直接連携ができるAPIが提供されていますが、連携していないシステムはAPI開発やプラグインを介しての連携が必要となる場合もあります。

連携には専門知識や技術的なサポートが必要な場合もありますのでご注意ください。


・依存性とリスク

Shopifyと外部在庫管理システムの連携には依存性が生じます。

外部システムに障害が発生したり、システムのアップデートが行われたりすると、連携に問題が生じる可能性があります。

また、外部システムの提供元がサービスを終了する場合には、連携に関連するリスクや移行の手間が生じる可能性もあります。


Shopifyを活用した在庫管理には、企業の成長やニーズに合わせて柔軟に対応することが重要です。

最初はShopifyの標準機能である在庫管理を活用し、ビジネスが成長していく中で必要に応じて追加の在庫管理アプリや外部システムを導入することで、効率的で正確な在庫管理を実現することができます。

適切な方法を選択し、事業の発展に役立ててください。

Shopifyと在庫管理が連携できるシステム


Shopifyと在庫管理を連携してECサイトの運用効率を上げることができるシステムの中でもおすすめのものをご紹介します。

基本的に在庫管理だけでなく外部サービスと連携し倉庫管理も可能です。中には物流管理がセットになったものや、shopify専用アプリがあるものあわせて解説します。


キャムマックス|EC運営に強いオールインワン管理システム



キャムマックスはECサイトを運営する中小企業におすすめのシステムです。

オムニチャネル対応の在庫管理だけでなく日々の仕訳を行うなど財務会計機能も搭載しています。料金体系はシンプルで、1ライセンスならどんなに出荷量が増えても月額7万円です。

価格 初期費用 月額1か月利用料
月額利用料 基本料金5万円+ライセンス利用料2万円(1ライセンス)
※1ライセンスにつき5アカウント分のID発行
オプション利用の場合オプション費用
基本機能 販売管理購買管理、在庫管理、財務会計
ECカート・モール・WMS・POSなどとの連携
サポート 電話・メール



ロジクラ|Shopify連携に強い物流管理システムが魅力



ロジクラは物流管理に特化したシステムで、特に在庫管理や配送管理の面で優れた機能を持っています。

その使いやすさや効果により、多くの人から高い評価を受けています。

Shopifyとの連携により、商品の在庫状況を一元管理したり、受注データを自動的に反映させることができます。

これにより、効率的な運営が実現できます。


プレミアムプランプランの場合 / 月額:40,000円(税抜)/ 出荷量:2,000件 / 拠点数:2拠点


AnyLogi|物流・在庫管理を効率化するEC向けシステム



AnyLogiは物流最適化を目指すツールで、在庫管理や配送管理、顧客管理など幅広い機能を提供しています。

Shopifyとの連携により、注文情報を自動的に取り込み、在庫の調整を簡単に行うことができます。

これにより、在庫過剰や在庫切れのリスクを低減しECサイトの運営を円滑に進めることができます。


従量課金制 / 入庫料:20円(1ピース)/ 保管料:6,600円/坪 / 国内配送料 520円(60サイズ)~


倉庫・配送管理対応(shopify専用アプリあり)


Shopifyアプリでも提供されており、商品管理、決済確認、入庫、保管、出庫、配送といった一連の物流業務を一つのプラットフォームでシームレスに管理できます。ユーザーは、Shopifyの管理画面から簡単にインストールし、AnyLogi提携倉庫に商品を送るだけでサービスの利用を開始できます。

はぴロジ|中小規模EC向けの低コストな在庫・配送管理システム



はぴロジは小規模から中規模のEC事業者向けの物流システムです。

使いやすい操作性と手頃な価格が特長で、在庫管理から配送まで一元的に管理することができます。

Shopifyとの連携により、在庫や注文情報を一元管理することができ複数の販売チャネルを効率的に運営することができます。


月額:10,000円 + 100件以上より従量料金(20円/件)


倉庫・配送管理対応(shopify専用アプリあり)


複数の倉庫の在庫情報を一元管理することで、商品ごとの在庫数をリアルタイムで把握し適切な在庫管理が可能になります。

また、ロケーション管理、消費期限管理、ロット管理、棚卸しなどの機能を備えています。自社の倉庫管理はもちろん、『はぴロジ倉庫』に委託すれば出荷作業も完全自動化することができます。

LOGILESS|フルフィルメント対応で在庫管理と発送を一元化



LOGILESSはフルフィルメントに特化した物流サービスです。

商品の保管から梱包、発送までを一括して行うことができます。

Shopifyとの連携により、在庫情報や注文情報をリアルタイムに共有することが可能であり顧客への対応スピードを向上させることができます。


月額:22,000円(税込)/ 出荷数:500以上から有料(20円/件)


倉庫・配送管理対応(shopify専用アプリあり)


全国の複数拠点の出荷をサポートし、購入者の居住地に最も近い倉庫から商品を発送することで、配送コストの削減と配送時間の短縮を実現します。

また、冷蔵・冷凍など温度管理が必要な商品にも対応します。

LOGILESSにより全注文の90%以上を自動化することで、出荷オペレーションの手間を大幅に削減します。

mylogi|在庫管理から配送まで自動化するEC向け管理システム



mylogiは、在庫管理と配送業務をスムーズに進めるためのシステムです。

Shopifyと連携することで、注文情報の自動取得や在庫情報の同期、配送業者への自動伝票作成などが容易に行えます。

これにより、作業効率が向上しより円滑な運営が実現できます。


Standardプランの場合 /月額:30,000円(出荷件数1,000件)


倉庫・配送管理対応


物流代行を含むフルフィルメントサービスを提供しており、受注・ピッキング・梱包・発送(出荷手続き)までシステム上で管理。物流業務全般をアウトソーシングすることができます。複数の倉庫を一元管理できるので、最適な出荷拠点から商品を配送することも可能です。

ネクストエンジン|受発注から在庫管理まで多機能クラウドサービス


ネクストエンジンは多機能なクラウド型受注管理システムです。

受発注だけでなく、在庫管理や売上分析など、ECサイト運営に必要な機能が総合的に提供されています。

Shopifyと連携することで、データの自動連携が可能となり在庫情報を一元化しリアルタイムで更新できます。これにより、ECサイトの運営効率が大幅に向上し、スムーズなビジネス運営が実現します。


月額:3,000円(税抜)/ 出荷数:200件以上から有料(35円/件)

シッピーノ|配送効率化とコスト削減が可能な出荷支援システム



シッピーノは出荷業務支援システムであり、国内外の配送手段を効率的に管理できます。

Shopifyとの連携により、在庫情報や注文情報を一元化し自動的に最適な配送手段を選択できます。

これにより、配送コストを削減し出荷作業を効率化することが可能です。

また、複数の配送手段を一元管理することで国内外の配送に関する業務を簡素化します。


月額:9,800円〜(税別)/ 出荷数:30以上から有料(30円/件)/ SKU数:500以上から有料(5,000円〜)


 倉庫・配送管理対応(shopify専用アプリあり)


Shopifyアプリでも提供しているシッピーノは様々な物流倉庫と連携できるシステムで、AmazonのFBAマルチチャネルサービスや、中小事業者向けのクラウド物流サービス「ロジモプロ」や、倉庫管理システム「ロジザードZERO」を導入している倉庫からの出荷も自動化し、CSVを用いた出荷指示も行えます。

オープンロジ|70拠点から出荷対応可能なフルフィルメントサービス



OPENLOGIは商品の保管から出荷、顧客サポートまでを網羅的に代行する物流アウトソーシングサービスです。

Shopifyとの連携により、注文情報を自動的に連携し在庫のリアルタイム反映も可能となります。

これにより、小規模な事業者でも大規模な物流業務を円滑に運営できるメリットがあります。

OPENLOGIのサービスを活用することで、事業拡大や顧客満足度の向上に寄与することができます。


従量課金制(要問合せ)


倉庫・配送管理対応(shopify専用アプリあり)


全国に広がる70拠点のフルフィルメントネットワークを活用し、入庫から出庫までの様々な加工要望に対応します。

常温、定温、冷蔵・冷凍の三温度帯に対応し、アパレル、化粧品、食品、大型商材など幅広いアイテムを取り扱うことができます。

また、購入状況に応じた同梱物の自動セットや、出荷指示の自動化が可能です。

Shopifyの在庫管理は『キャムマックス』がおすすめ


在庫管理を行うのはShopifyの標準機能でも可能ですが、ECサイトのビジネスを加速させるためにはアプリや外部システムとの連携が重要です。

キャムマックスは在庫管理はもちろんのこと、販売管理や財務会計機能も含まれているオールインクルーシブなシステムです。

物流との連携も簡単にできる上、今後ますます増加する販売量も気にすることなく使用する事ができます。

Shopifyでの在庫管理にお悩みなら、ぜひ一度キャムマックスまでご相談ください。





よくある質問(FAQ)


Q1. Shopifyで在庫管理を行うにはどの方法が最適ですか?


A:在庫管理方法は3つあります。Shopify標準機能を使う方法、専用アプリを追加する方法、外部システムと連携する方法です。小規模な場合は標準機能で十分ですが、規模が拡大したり複数の販売チャネルを一元管理する場合は専用アプリや外部システムとの連携がおすすめです。


Q2. Shopify標準の在庫管理機能のメリットは何ですか?


A:Shopify標準機能のメリットは、コストがかからず簡単に利用できる点です。初心者でも使いやすく、基本的な在庫追跡や数量変更が可能です。ただし、高度な機能が必要な場合は追加のアプリが必要になります。


Q3. Shopifyと外部在庫管理システムの連携のメリットは何ですか?


A:外部システムと連携することで、複数の販売チャネルや倉庫の在庫情報を一元管理できるため、在庫の正確性や可視性が向上します。また在庫情報の更新なども自動化されるため、より効率化されます。特に大規模ビジネスでは非常に便利です。


Q4. Shopifyの標準機能で不足を感じる場合、どうすればよいですか?


A:標準機能で不足を感じる場合は、専用アプリや外部システムを導入するのが有効です。追加機能として、在庫アラートや自動補充、複数チャネル対応の一元管理機能を追加できるアプリや、販売管理まで行える外部システムがおすすめです。


Q5. 外部システムとの連携で注意すべき点はありますか?


A:外部システムとの連携では、システムの互換性や連携設定の複雑さがあります。導入には価格だけでなく、システムを提供するベンダーのサポート体制まで含めた上で検討することがポイントです。

この記事を書いた人

ライター
株式会社キャム 取締役COO

下川 貴一朗

証券会社、外資・内資系コンサルティングファーム、プライベート・エクイティ・ファンドを経て、2020年10月より取締役CFOとして参画。 マーケティング・営業活動強化のため新たにマーケティング部門を設立し、自ら責任者として精力的に活動している。

このエントリーをはてなブックマークに追加
小売業 市場レポート
ECサイトの売上を上げるために必要なKPI管理シート

おすすめ記事

2024-10-23T00:00:00.000Z在庫管理とは?今すぐ解決出来る業務効率化の方法

在庫・倉庫管理

在庫管理とは?今すぐ解決出来る業務効率化の方法

2024-05-15T00:00:00.000Z【2024年】ERPおすすめランキング5選!最新システムご紹介

クラウドERP

【2024年】ERPおすすめランキング5選!最新シ...

2024-04-24T00:30:00.000ZERPシステムをカスタマイズする方法はもう古い!その理由を解説

クラウドERP

ERPシステムをカスタマイズする方法はもう古い!そ...

2024-04-19T00:30:00.000Z商社にDXが必要な理由とは?課題や事例をもとに考察

その他

商社にDXが必要な理由とは?課題や事例をもとに考察

2024-03-29T00:00:00.000Z飲食店の棚卸を毎月、正確に行う手法を解説

在庫・倉庫管理

飲食店の棚卸を毎月、正確に行う手法を解説

2023-10-12T05:00:00.000Z生産性向上なくして成長なし!企業の取り組み方や成功事例をご紹介

その他

生産性向上なくして成長なし!企業の取り組み方や成功...

2023-01-27T02:57:18.142Z受注とは?生産や販売での意味と効率の良い管理法などをご紹介

販売管理

受注とは?生産や販売での意味と効率の良い管理法など...

Contact

お問合わせ

キャムマックスをもっと詳しく

「詳しい機能を知りたい」「自社に合っているか相談したい」「オプションも含めて見積を出してほしい」など、お気軽にお問合わせください。

無料トライアルお申込み

無料で60日間お試しいただけます。
圧倒的なコストパフォーマンスをご体感ください。

トライアルお申込み